色合いを統一した爽やかな外構デザイン【手稲区】

色合いを統一した爽やかな外構デザイン【手稲区】
施工年 2021年
地域(市・区) 手稲区
施工内容 カーポート・フェンス・デッキ・その他庭

こだわりポイント

シンプルな外観に合わせた清潔感のあるプラン

Before image色合いを統一した爽やかな外構デザイン【手稲区】

白一色に統一されたお住まいの外観に合わせて、外構工事に使用するアイテムも色味を統一し全体がすっきり爽やかな仕上がりにしました。

カーポート・アプローチ

Before imageAfter image

カーポートは外観に合わせた色合いの
YKK AP ジーポートneo(※)の本体カラーはホワイトを採用。
※現在はジーポートProになりました

カーポートに隣接して設置したイナバ物置(ネクスタ)も扉の色をホワイトに統一しました。
カーポートの屋根に近い位置に設置することで、雨の日や雪の日のものの出し入れで人や物が濡れる心配が軽減されます。

玄関まで続くアプローチには人気のコンクリートブロック パエリアを使用。
全体の色合いに合わせて天然石のような柔らかい色合いのサフランを採用しました。

アプローチ

アプローチ:パエリア(色 サフラン)

お庭スペース

Before imageAfter image
スリットフェンスとモクプラボードフェンス

スリットフェンスとモクプラボードフェンス

道路に面したお庭スペースはタカショーのモクプラボードフェンスを設置。

アプローチに面した部分には
シンボルツリーのエゴノキと、モクプラボードと同メーカーのスリットフェンスを設置しました。

モクプラボードとスリットフェンスには暖かい色合いのナチュラルパインの色合いにホワイトパインのアクセントを入れました。

また、大きい窓から出入りがスムーズにできるように、タカショーのデッキ エバーエコウッドリアル(+ステップ)を設置。
こちらもフェンスと同メーカーで統一することによって色合いに統一感が出ました。

バーベキュースペースにはアプローチの色合いに近いロシェ・ナチュラルのジョーヌ、オークル色を選択。
大判のブロックでゆとりのある印象になりました。

お庭から見た様子

お庭から見た様子

現地調査・お見積り無料!
↓お問い合わせはこちらから↓
お問い合わせメールフォーム
Instagram随時更新中!
Instagramはこちらから
Pinterestで施工写真更新中!
Pinterestはこちらから
タイトルとURLをコピーしました